

材料

すし飯…3合 / すし酢…90cc / 桜でんぷ…40g / 焼のり…全型4枚 / きゅうり…1本
椎茸煮(乾燥椎茸戻し汁…175cc / 味彩のつゆ かつお…35cc /砂糖…10g)
だし巻き卵(水…60cc / 味彩のつゆ 白つゆ…10cc / 卵…3個 / 砂糖…10g)

作り方

①炊いたご飯にすし酢をかけて、しゃもじでご飯を切るようにして混ぜ、うちわであおいであら熱をとる。
②乾燥椎茸は水で戻す。鍋に味彩のつゆ かつおと戻し汁を入れ、砂糖と椎茸を加える。落とし蓋をして煮汁がなくなるまで煮る。あら熱がとれたら、薄切りにする。
③卵はほぐし、水、味彩のつゆ 白つゆ、砂糖を加え混ぜ合わせ、フライパンできれいにだし巻き卵を作り、縦に4つ切りにする。
④きゅうりは1本を縦に4つ切りにする。
⑤巻きすにのりを置き、すし飯を1/4のせて椎茸、だし巻き卵、桜でんぷ、きゅうりの順に具を置いて巻く。
⑥8等分に切り分けて、器に盛る。
スポンサーサイト